イベントスケジュール
開催予定の主な国際会議
| 2025.10.21-25 | 13th Asian and Oceanian Photochemistry Conference (APC) | Crowne Plaza Kochi, Kerala, India |
| 2026.7.12-17 | The 30th IUPAC Symposium on Photochemistry (IUPAC Photo) | Zagreb, Croatia |
イベントスケジュール
| 2025年 | ||
| 協賛 11.7-10 | 第41回シクロデキストリンシンポジウム・第12回アジアシクロデキストリン国際会議合同開催 | 同志社大学 |
| 主催 11.11 | ■光化学講座シリーズ■ 光化学応用講座2025 ―発光材料の最先端研究を集結!― | オンライン開催 |
| 協賛 11.18 | 第21回光機能性材料セミナー「新しい励起状態が創造する光機能性材料の新展開」ー量子ドット、半導体、発光材料の未来ー | Zoom オンライン |
| 共催 11.28-29 | 第44回固体・表面光化学討論会 | 日本大学工学部50周年記念館 |
| 協賛 12.5 | コロイド先端技術講座2025 コロイド・界面化学が繋ぐエナジーハーベスティング | 同志社大学東京サテライト・キャンパス(東京都中央区京橋2丁目7番19号京橋イーストビル3階) |
| 協賛 12.9-11 | 日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2025 | あわぎんホール(徳島県郷土文化会館) |
| 協賛 12.10 | 日本太陽エネルギー学会関西支部 2025年度シンポジウム 「次世代を担うペロブスカイト太陽電池の開発最前線」 | 大阪公立大学文化交流センター |
| 2026年 | ||
| 協賛 1.23 | 表面科学技術研究会2026 PFAS規制の動向と代替技術の展望 | 大阪産業技術研究所 森之宮センター |
| 協賛 6.28-7.3 | ポルフィリン・フタロシアニン国際会議(ICPP-14) | 京都テルサ |
| 協賛 3.9-12 | The 2nd RIST International Symposium: Carbon Value Science & Technology | 東京理科大学 野田キャンパス |
| 協賛 7.8-10 | the 5th International Symposium on Singlet Fission and Photon Fusion (ISPF2) | 東京大学本郷キャンパス |
| 国際 7.12-17 | The 30th IUPAC Symposium on Photochemistry (IUPAC Photo) | Zagreb, Croatia |
| 後援 8.20-22 | The 7th International Symposium on Aggregation-Induced Emission | 京都大学百周年時計台記念館 |
| 国際 7月予定 | The 25th International Conference on Photochemical Conversion and Storage of Solar Energy (IPS) | Korea |
| 主催 9.8-10 | 2026年光化学討論会 | 神戸大学 鶴甲第1キャンパス |
| 2027年 | ||
| 主催 9.7-9 | 2027年光化学討論会 | 電気通信大学 |
