主催イベント
光化学基礎講座23-光化学の基礎概念と実験技術2021-
- 主 催
- 光化学協会
- 協 賛
- 日本化学会・高分子学会・日本薬学会・有機合成化学協会(予定)
- 会 期
- 2021年10月4日(月)~5日(火)10:00-17:30(両日とも)
- 会 場
- オンライン開催(Zoomウェビナー)
- テキスト
- 井上、高木、佐々木、朴著「光化学I」(丸善)[2日で全章修了]
- 受講料
- 一般 15,000円、官公庁・大学 8,000円、学生 3,000円
(一般・官公庁・大学・学生のいずれも、テキスト代が含まれていませんので、テキストは各自でご購入下さい。) - 申込締切
- 2021年9月10日(金)(定員90名になり次第締切)
- 申込・問い合わせ
- 〒558-8585 大阪市立大学大学院工学研究科 小畠誠也
Tel: 06-6605-2797
kobatake a-chem.eng.osaka-cu.ac.jp - 申込方法
-
- 締め切りました
- 当日欠席されても参加費は返金できません(代理出席は可。)
- 参加者は、 参加者ポリシー を理解・同意したうえで参加すること。
プログラム
10月4日(月) | |
10:00-10:10 | はじめに |
10:10-12:10 | 1章 光とは何か?・2章 分子の電子状態・3章 電子励起状態 / 講師 池田 浩(阪府大院工) |
12:10-13:10 | 昼食 |
13:10-15:10 | 4章 分子と光の相互作用・5章 光化学における時間スケール / 講師 藤塚 守(阪大産研) |
15:10-15:25 | 休憩 |
15:25-17:25 | 7章 光化学の観測と解析・8章 どのように光をあてるか / 講師 宮坂 博(阪大院基礎工) |
10月5日(火) | |
10:00-12:00 | 6章 分子に光をあてると何が起こるか・9章 光化学の素過程・ 10章 光化学反応の特徴 / 講師 森 直(阪大院工) |
12:00-13:00 | 昼食 |
13:00-14:30 | 光化学の応用 / 講師 小畠 誠也(阪市大院工) |
14:30-14:50 | 休憩 |
14:50-15:10 | 修了試験 |
15:10-15:25 | 修了試験解答 |
15:25-15:45 | 休憩 |
15:45-17:15 | 〔特別講演〕可視光や近赤外光に応答するフォトクロミック分子 / 講師 阿部 二朗(青学大理工) |
17:15-17:30 | 成績優秀者の表彰 |
参加者ポリシー
- 参加者は、著作物および知的財産の保護の観点からあらゆる手段においても許可なく講演内容の保存(画面キャプチャ含む)、動画・音声の録画・録音をしてはならない。
- 本基礎講座は、参加登録した本人のみが参加できるものであり、参加に伴い得た情報のSNSへの投稿等により第三者への開示を禁止とする。ただし、社内や研究室内への報告等が必要な場合には主催者事務局に申し出ること。
- 参加者は、事前にZoomの動作確認を行い、動作環境等に問題がないことを確認した上で参加すること。事前に、動作できないことがわかれば、前日までにキャンセルできることとする。当日のキャンセルは不可。
- 本ポリシーに定めた条項への違反や妨害行為があった場合、主催者事務局は参加資格を剥奪することができるものとする。
- 参加者は、上記の条件を理解・同意したうえで参加すること。