討論会プログラム
発表者の方は概要ページ「発表について」を必ずご確認ください。
タイムテーブルとプログラムは8月30日に最新ファイルに差し替えました。
- タイムテーブル
- 2013.08.29現在
★発表申込が予定枠よりも多かったため、口頭発表の会場を1会場追加しました。 - 口頭発表
- 1日目 11日(水)
2日目 12日(木)
3日目 13日(金) - ポスター発表
- 1日目 11日(水)
2日目 12日(木)
3日目 13日(金) - シンポジウム
- シンポジウムの項目をご覧ください。
特別講演・受賞講演
- 光化学討論会特別講演賞
- 小島 秀子 氏 (愛媛大学)
三澤 弘明 氏 (北海道大学) - Honda-Fujishima Lectureship Award
- Prof. Thomas J. Meyer (University of North Carolina at Chapel Hill, USA)
- Lectureship Award for Asian and Oceanian Photochemist
- Dr. Jonathan Hobley (Institute of Materials Research and Engineering, Singapore)
- 第26回光化学協会賞受賞講演
- 阿部 二朗 氏 (青山学院大)
山田 容子 氏 (奈良先端大) - 第12回光化学協会奨励賞受賞講演
- 飯森 俊文 氏 (室蘭工業大学)
立川 貴士 氏 (大阪大学)
シンポジウム
- 9月11日(水)13:20-15:40
- 「次世代の科学技術を担う金属錯体の光機能」 詳細
長谷川 靖哉(北海道大学大学院工学研究院・教授 ) - 9月11日(水)16:00-18:20
- 「光機能性ナノ生体材料の創製と界面光化学〜次世代医療診断・バイオ計測技術を目指して〜」 詳細
多賀谷 基博(長岡技術科学大学物質・材料系・助教) - 9月12日(木)8:40-11:00
- 「Recent Advancements in Photochemistry and Spectroscopy Related to Biology」 詳細
熊崎 茂一(京都大学大学院理学研究科・准教授) - 9月13日(金)9:40-11:40
- 「輝く若手研究者たち〜分子光化学の進化を目指して〜」
(終了後ランチ交流会:無料、男女共同参画企画) 詳細
山田 容子(奈良先端科学技術大学院大学物質創成科学研究科・教授) - 9月13日(金)12:40-15:00
- 「ソーラー燃料生成を実現する人工光合成系創製のための光化学の挑戦」 詳細
天尾 豊(大阪市立大学複合先端研究機構・教授)