日 程
2015年 9月 9日(水)〜 11日(金)
会 場
大阪市立大学 杉本キャンパス
全学共通教育棟および基礎教育実験棟

シンポジウム | プレシンポジウム | ワークショップ

シンポジウム

詳細はこちら

「光・生物学:光を感じ、光で操る」
9月9日(水) 09:00〜12:20(200分、英語)
「スピン光化学による材料・生物科学への新展開」
9月9日(水) 13:20〜15:40(140分、英語)
「太陽光エネルギーと触媒が織りなす物質変換のための人工光合成」
9月9日(水) 16:00〜18:20(140分、英語)
「海外でのポスドク経験とその後の進路の切り拓き方」
9月11日(金) 11:25〜12:50(85分、日本語)

プレシンポジウム

名 称
International Symposium on Photochemistry:
Recent Development of Electroluminescent Materials/International Year of Light
日 時
2015年 9月 8日(火)13:00〜
会 場
大阪市立大学 学術情報総合センター
概 要
本シンポジウムは、光化学の基礎から発光デバイスまでを網羅する徳丸克己先生のIntroductory Talk "Organic Electronics: A Treasure Island of Photochemistry" から始まり、Soo Young Park先生、城戸淳二先生、安達千波矢先生他、最前線の研究者による基調講演および招待講演から構成されています。発光デバイスに関する基礎から実用までの流れと最先端の研究について1日で網羅する内容になっています。なお、本シンポジウムは2015年光化学討論会のプレシンポジウムとして開催されます。

ワークショップ

名 称
International Workshop for Green Photonics
日 時
2015年 9月 7日(月)13:30〜
会 場
奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科 大講義室
  • WEB参加登録を締切りました。参加ご希望の方は、当日受付へお越しください。(2015.09.01)
  • プログラムを掲載いたしました。(2015.08.05)
  • 託児室の申込期間を延長(9月1日(火)正午まで)しました。(2015.07.09)
  • 予稿原稿の投稿を終了しました。(2015.07.07)
  • 優秀学生発表賞推薦書の受付を終了しました。(2015.07.07)
  • 参加登録を受け付けています。事前参加登録は締切りました。(2015.07.07)
  • 予稿原稿の投稿を開始しました。原稿作成にあたっては「討論会について」>「申し込みの流れ」の予稿原稿作成要領を必ずご確認ください。(2015.06.23)
  • 優秀学生発表賞推薦書の受付を開始しました。(2015.06.23)
  • タイムテーブルを更新しました。(2015.06.22)
  • 登録メールアドレスに講演番号通知をお送りしました。(2015.06.22)
  • 学生優秀発表賞推薦書のテンプレートを公開しました。(2015.06.19)
  • 予稿のテンプレートを公開しました。(2015.06.17)
  • 発表申込を締切りました。(2015.06.05)
  • 発表申込を開始しました。(2015.04.28)
  • 参加登録を開始しました。(2015.04.28)
  • 概要、実施方針、申込の流れ、を更新しました。(2015.04.28)
  • 概要のページを更新しました。(2015.04.10)
  • ウェブサイトを立ち上げました。(2014.12.15)
Copyright © 2015年光化学討論会 All rights reserved.